
皆さんに美しい髪と笑顔が増えることを願っております。
抜毛症改善プログラムは、
カウンセリングを大切にして
「今自分に何が起こっているのか?」に気づき、
楽しみながら改善・再発防止のお手伝いをいたします。
投薬を一切使用しないため
お子様や、持病のお薬との併用が気になる方も
安心して取り組めます。
お洒落を楽しみながら、みんな幸せになりましょう!
美しい笑顔と美しい髪を増やしたい!






抜毛症 改善のお手伝いをします
hoppeには、抜毛症改善プログラムがあります。
一般社団法人日本抜毛症改善協会認定カウンセラーのオーナー岩井が、抜毛症改善のためのチャートを使い、しっかり丁寧にカウンセリングを行います。
意識領域と無意識領域の両方にアプローチを行い『根本的な改善』を目指しています。
チャートは、精神内科や心療内科医にも実際に提供しております。安心してカウンセリングをお受けください。
精神的な落ち着きと、改善・再発防止をゴールとしています!
お洒落を楽しみながら、髪の変化・ご自身の変化を感じ、笑顔になっていただきたいと思っています。


抜毛癖(ばつもうへき)とは?
抜毛症(ばつもうしょう、Trichotillomania、トリコチロマニア)とは、正常な毛を引き抜いてしまうことです。抜毛癖(ばつもうへき)とも呼ばれます。
当院では、丁寧にカウンセリングを行い、改善に向けて伴走いたします。
【抜毛症 症状例】
●テレビやYoutubeなどを見ながら、無意識に髪の毛などを大量に抜いている
●髪の毛や体毛を抜きたくないけれど、気づくと抜いている
●髪の毛など抜くと、ホッとしたり、安心感がある。
●髪の毛などを抜かないと落ち着かない。
●髪の毛など抜く事を、やめたいけれど、やめられない
●髪の毛などを抜いた後、いつも後悔する
●外出、人前に出ることが恥ずかしい等、日常生活に支障がでるほど、髪の毛などを抜いてしまう
●強いストレスで、髪の毛などを抜いたり、抜く範囲が広くなる
●基本的に家族の前か、一人の時だけ、髪の毛や体毛を抜く
●繰り返し体毛を抜き、体毛が薄くなったり、なくなる
●意識的に髪の毛などを抜かないようにしているが、やめられない
●脱毛や皮膚的な疾患などと関係なく、抜いてしまう
〇●〇 改 善 事 例 〇●〇

娘が抜毛で悩み、言えずに苦しんでいた事に気づいた時、どうにかして治すことはできないかと必死で検索してこちらにたどりつきました。
カウンセリングでお話をさせて頂いて、娘だけの問題ではなく、家族・友人関係様々な要因が関係している事に気づき、私自身も考えさせられることが多々ありました。
日々の出来事や多忙ゆえ、抜毛がいったりきたりの時期もありましたが、少しずつ落ち着いてきています。本当に感謝しかありません。
ヘアスタイリングにより、おしゃれできれいになりたい!!という想いから、改善している力が大きい事も発見でした。また来月もよろしくお願い致します。

また毎月通うという事も、抜毛症の治り具合を実感出来、30年髪をほどいて外出したことなどありませんでしたが、3か月後には髪をおろすことが出来、今ではもうくくることはなくなり、1年後も止まりました。年齢的に諦めていましたが、本当にたくさんのアドバイスと励ましで髪だけではなく、心の持ち様なども学んでいます。こちらに来て人生が前向きに変わりました。感謝しております。

何年かぶりに長かった前髪もバッサリと切り、胸まであった髪も肩上になりました。
抜毛症で悩み1年程美容院に行けてなかったのですが、思い切ってこちらに伺ってみて良かったです。
軽かった髪と共に、気分もとても軽くなりました!
友達も似合ってるよと、ほめてくれます。
頑張って抜毛をやめようと思えるような勇気をもらえました。
ありがとうございます。
〇●〇 改善プログラム 一部ご紹介 〇●〇

<カウンセリング>
一般社団法人日本抜毛症改善協会認定カウンセラーが、丁寧にカウンセリングいたします。
ご本人さん、未成年の場合は親御さんも交えて、30~60分しっかりと時間をかけて、ヒヤリングとカウンセリングを行います。
抜毛抑止に繋がる個別のチャートを作成しお持ち帰り頂きます。
心療内科や精神科のお医者様へも提供した実績がある協会オリジナルチャートです。

<テーピング>
抜毛症をはじめとする、眉毛やまつ毛の抜毛 爪かみ、指しゃぶり、皮膚のかきむしり(skin
picking)の抑制に効果を発揮する新素材テーピングを利用することもあります。
特殊な布を使い、一般的なテーピングよりも
約2.5倍の厚さにする事で今までのテーピング法よりも とても簡単に巻くことが出来ます。

<AIブレスレット「Keen」>
無意識での行動を意識できるように誘導する最先端AI搭載「Keen」を使い、抜毛、眉毛抜毛、爪かみ、スキンピック等の、あらゆるクセをバイブレーションの力で意識づけをしていくケースもあります。
詳しくは、https://tricho.jp/keen_lp/
<日常ケア用品>
毎日使うシャンプーを変えていただく事もあります。
頭皮を優しく洗い上げる、低刺激シャンプーを利用して、頭皮・髪への負担を軽減し、頭皮の環境を整えます。
hoppeは「一般社団法人 日本抜毛症改善協会」の会員です

お洒落を楽しみながらみんな幸せに
抜毛症で苦しむ世界中の人々を救う!
これは【意識領域】においては非常に大きな効果を生み出します。 これに合わせて【無意識領域】での抜毛抑止に効果的な物理療法を同時に指導することで、 出来るだけ多くの抜毛症で悩んだり、苦しんだりしている方々を少しでも良い方向に向けられるようにすることを理念としています。

hoppe からのメッセージ
『お洒落を楽しみながらみんな幸せに』
hoppe 岩井です。
このページをご覧いただきありがとうございます。
『もっと自分を褒めてくださいね』
抜毛症に苦しむほとんどの方が、普段からの自分の行動などに対して、自己否定感、罪悪感、強迫観念に襲われています。
そして、それが抜毛に繋がっています。
髪の毛を抜いてしばらくして気持ちが落ち着いたところで、
「あー、またやってしまった...」 「やめられない自分てダメだな...」
自己否定感、罪悪感などの負のスパイラルになっていたりしていると思います。
でもね、これを読んでる時点であなたは素敵だと思う!ホントに素敵!!
寝る時間を削って抜毛症を何とかしたくて、辿り着いて読んでくださっている。
ホントはゲームをしたいけど、ゲームより抜毛症を何とかしたいと思っている。
どこか改善してくれる所ないかなぁって、探して辿り着いてる。
お子さんが抜毛症で、心配で落ち着かない。
仕事も家事も大変で、ゆっくりしたり寝る時間を削り、お子さんを想い何とかしてあげたい!と、助けてくれる所を探して辿り着いている。
抜毛症を何とか改善したい思いで、自分の大切な時間を使って探す行動をしている事が、とても素敵なんですよ!!
このページにたどり着いて読んでる事も素敵なのです!
あなたは全然駄目じゃないよ!
抜毛症は美容院 hoppe
で楽しく改善できます!!
少しずつでも良いから自分を肯定出来るように、褒めれるように、そんな『気づきを得るカウンセリング』をしています。
一緒に楽しみながら改善しませんか?
『お洒落を楽しみながらみんな幸せに』ですよ!!
hoppe 抜毛症改善プログラム

お一人お一人のイメージに対して、必要かつご希望でしたらカラー等も対応致します。
使用する薬剤はすべて、敏感肌やアレルギー体質の方に使用している最先端のやさしい薬剤を使用いたします。
現在可能で最適な対処および、一人一人に最適と思われるアドバイスを行います。
また今後の目標を共有しヘアーのお洒落を楽しみながら確実に改善の方向へ導きます。
必要に応じて医療用のウィッグ等も手配いたします。
<初回の流れ>
1.受付
必要事項をご記入ください。
ご本人及び未成年の場合は親御さんを交えてヒヤリングとカウンセリングを行います。
30~60分しっかりと時間をかけて行います。
抜毛抑止に繋がる個別のチャートを作成しお持ち帰り頂きます。
日本でもここだけの特別なもので、心療内科や精神科のお医者様へも提供した実績がございます。
お電話によるカウンセリングおよびご相談は行っておりませんのでくれぐれもご注意くださいませ。
※学生割引等は対応しておりません。
※問い合わせを多数頂いておりますのですぐにご対応が難しい場合がございます。予めご了承ください。
※髪の状態によって完全個室でのご対応も可能です。
☆抜毛症は通常たった一回の来店で改善するほど簡単ではありません。
hoppeでは一年間のプログラムを立てお客様の改善から再発防止まで取り組んでおります。
最初の半年間は改善を目的とした改善コース、後半の半年は再発防止を目的とした 再発防止コースとしています。
ご来店の際に詳しくご説明いたします。
〇●〇 よくあるご質問 〇●〇
-
Qカウンセリングを受ける前に、質問したい事があります。A
メール、LINEでの問合せが可能です。
メール問合せは、https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/40637 より受付いたします。LINE問合せの場合は、
ID検索(その他⇒友達検索⇒ID検索⇒ID:hairhoppe)
もしくはQRコード(下記LINEマークをクリック)より友達追加をお願い致します。
メッセージに、お名前、とご相談内容を入力して、送信してください。
返信までお時間をいただく事もあります。ご了承ください。 -
Qどのくらい通うと良いのでしょうかA抜毛症は通常たった一回の来店で改善するほど簡単ではありません。
hoppeでは一年間のプログラムを立てお客様の改善から再発防止まで取り組んでおります。
最初の半年間は改善を目的とした改善コース、後半の半年は再発防止を目的とした 再発防止コースとしています。
その方の状況等にもより変わりますので、初回カウンセリング後に詳しくご説明いたします。



hair hoppe サロンご案内
北名古屋市鹿田神明附40-2
TEL 0568-25-0160 (予約専用)
<営業時間>
平日 am10:00~night
土日祝 am9:00~night
<アクセス>
徳重・名古屋芸大駅から東に向かって進み、1つ目の横断歩道の交差点の左手がhoppeです。
最寄り駅、名鉄「徳重・名古屋芸大前」駅からは徒歩1分。
また名鉄「徳重・名古屋芸大前」駅へは、名鉄「名古屋駅」より17分。
地下鉄鶴舞線「伏見駅」より15分。名古屋方面からのアクセスも快適です。
<ホームページ・お問合わせ先>
メインページ
→ http://www.hairhoppe.com/
お問合わせフォーム
→ https://www.reservestock.jp/page/inquiry_form/40637
メール問合せ
→ hairhoppe@gmail.com
LINE
→ http://line.naver.jp/ti/p/gNyVi10cod