シャンプー

植物系で糖分をたっぷり含んでいるため、リンスが不要です。みなさん最初は「ホント?」という表情をされますが、一度試していただくと、納得いただけます。
また普通のシャンプーに含まれているパラベン、シリコンなどの化学物質も含まないため、地肌はもちろん、環境への負荷も少なくなります。
トリートメント

油分を加えることで一時的に光沢を与え、手ざわりをよくするのが、一般的なトリートメント。しかしこれでは毎日のシャンプーなどで効果が次第に薄れていきます。
当サロンではダメージの元となるパーマ液など薬剤の除去からスタート。一本一本の髪の毛を健康な状態に戻すことで、しなやかな素髪に近づけていきます。
カラー

通常のカラーリングは強アルカリの薬剤を使うため、髪へのダメージが大きくなりがちです。
また新しく生まれた髪の根元部分と、既にカラーリング済みの毛先部分ではコンディションも異なるため、カラーリングを繰り返すほど毛先はダメージが重なり、トラブルの原因になります。
そこで当サロンでは、2種類の低刺激のカラーリング剤を使用します。髪の根本部分には弱・微アルカリ(一般には強アルカリ)、毛先部分には、水やシャンプーと同pHの微酸性(一般には弱・微アルカリ)。
髪へのダメージを最小限に抑え、健康的な状態をキープできるので、しなやかで指通りなめらか、美しい髪に仕上がります。
ストレート

一般的なストレートパーマでは180度ぐらいのアイロンを用い、髪を伸ばしますが、髪へのダメージが少なくありません。
そこで当サロンではスチームアイロンを用い、温度を140~160度に設定。適度なスチーム(水分)を与えながら伸ばしていくので、キューティクルが損なわれることもありません。
もちろん、髪質に合わせて調合する薬剤は髪、地肌、環境に優しいもの。根本からしっかり起こし、毛流にそって施術するので、やわらかい仕上がりに。
時間が経過しても自然な風合いを保ち、伸びてきたときに折れることもありません。